こんにちは
りすぺです
閲覧いただきありがとうございます!

以前ピクシーをセットしてましたが、たまご出来てたのでトゲキッスと交代です
タイプは同じなんでブロックはそのままでいきます
これで2ページ目のベビーポケモンは終わりますね♪

ちょっと行きたいところがあって海に来ました
だいぶ広い海です

以前捕まえたカイオーガの初めての出番ですwいい迫力ですね〜

今回はカイオーガに乗って海を探索しますポケモンに乗って泳ぐと、視界が明るくなり息も気にしなくてよくなります
何より楽しいw
視界明るすぎて真っ白になってますけどねw

カイオーガと戯れてるとすぐ見つかりました
海底神殿です
以前見つけて探索したことありましたが、スポンジが無かったんですよね…
水抜きとかどれくらいするかわからないけど
スポンジ使いたい時にすぐあったほうがいいなと思い、気分転換も含めて遊びに来ました

そういえば、結構シーランタン使われてますよね
ついでに目についたものは全部頂いていきますw
ちなみに、装備にはエンチャントで水中呼吸、水中歩行、水中採掘など水中系だいたいつけてるんで
移動も視界も採掘もいい感じです

用途ないけど嬉しい金の宝部屋

視界いいと言っても見づらい〜目を凝らしてると、あれは…

目当てのスポンジでした!
その後も探しましたがこの一部屋だけでした

ということで今回の収穫スポンジも勿論だけど、博物館で大量消費してるシーランタンの方が嬉しいかもw
ポケスポナーでスターミー倒すの本当に大変なんですよね…
今度から海底神殿泥棒することにしますw

今回海の探索で初めてカイオーガを使いましたが、ちょっと気になることがありました

それとなく開いてみたフィールド技レイン ダンスですかね
まあ、原作と同じ雨を降らす力なんだと思うんですが、これが気になってたので、陸地ですが試してみることにしました

するとすぐに雨が降り始め、雷まで鳴り始めました
雷雨に出来ちゃうとか、さすがホウエンの伝説のポケモン
たしか雨の時とか、雷雨に出やすいポケモンとかいると思うんで、これで調整できるな〜と思っていたら

伝説系スポーンの通知が
遠くに見えてますね

トルネロスです
以前この辺で整地してた時にボルトロスが出てきて捕まえましたが、
これは天気を雷雨にしたから出てきてくれたんでしょうか…?
なんでも調べずにこうやって発見していくのも面白いな〜とか思いながらボールを投げ続け…

全滅しましたw
BOXにあったなんのたまごかわかんないやつとか連れてたし、眠要員のゲンガーを連れてなかったからなのか
いやそれ以上にこのトルネロスが捕まらなすぎたせいで久々全滅しましたw
いったん諦めます。またカイオーガに嵐起こして貰えば出るよね
それにしても、フィールド技の種類かなりありそうですどんなのがあるのか、
今度確認したいと思います
それではまた♪
コメント